

選ばれる理由
- 経験豊富な院長・スタッフが施術
- 医師推薦接骨院
- ゴール設定をした施術プランで、終わりの見えるプランを提供
- 2006年から続く安心と実績(羽村市でも老舗的存在)
- 再発防止のためのご自宅で行えるストレッチと運動療法の指導
- チラシを撒かない口コミ接骨院
- 特化した特別なプログラムにより、他とは違うオリジナルの手技療法
- 予約優先制で待ち時間がほとんどない

五ノ神式骨盤矯正
検査や施術風景の紹介

こんなお悩み ありませんか?
- 坐骨神経痛の手術を行ったが症状が悪化し歩行困難になった
- 手術したくないのに手術を勧められている
- 歩けなくなって家族や会社・チームに迷惑をかけたらどうしよう?
- 首、腰回り、お尻、太もも、ふくらはぎ、足裏に痛み強いシビレがある
- 病院で検査して坐骨神経痛と言われたが原因が分からない
- その後病院に通っているが治らない
- ブロック注射、湿布、痛み止め、電気、マッサージを受けたが改善されない
- とにかくつらい、寝返りがもう悪夢。歩くの事でさえ辛い・・何とかしてほしい
- もう治らないと諦めている
- 薬を飲むのをやめたい
- 薬を飲んでも治らない
そんなお悩みを
お持ちの方!










無駄な時間と
お金を使うのは
もうやめませんか?
レントゲン・MRIなどの検査を受けたが原因がはっきりせずにその場しのぎの施術では坐骨神経痛は治りません。
ブロック注射・痛み止め・電気施術・湿布・マッサージなど・・・様々な施術を受けてきたが全く効果がなく改善されない施術はやめてください。時間とお金の無駄です!
『ソフト整体SPAT®』の高度な技術と坐骨神経痛の治療に強い五ノ神接骨院にまずはご相談ください!

症状について知る
-
坐骨神経痛とは?
-
坐骨神経というのは、腰から足の先までつながっている神経のことです。人体の中でも最も太くて長い、何本もの神経が集まっています。この坐骨神経が圧迫されると、その周辺にある知覚領域が刺激され、電気が走ったような痛みやピリピリしたしびれ、麻痺などを引き起こします。
痛みが出る場所は腰やおしり、太もも、ふくらはぎ、ひざの裏、すね、足先など、一人ひとり異なります。痛みの原因となる疾患によっては、歩行が困難になる、座っていられなくなる、排泄ができなくなるなど、重篤な症状を引き起こすこともあります。
-
原因はなに?
-
坐骨神経痛は、ある特定の病気ではなく、これらの症状すべてを指す総称です。症状があらわれる原因としては、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、梨状筋症候群、仙腸関節炎などが考えられます。
若い方は「腰椎椎間板ヘルニア」と「梨状筋症候群」が原因であることが多く、ご年配の方は「腰部脊柱管狭窄」と「腰椎椎間板ヘルニア」が原因である場合が多いです。
-
実は間違えやすい
病気がある!
-
血流障害を伴う下肢閉塞性動脈硬化症、下肢末梢動脈疾患などは、下肢の痛みや痺れなど、坐骨神経痛と似た症状があらわれることがあります。このような病気の疑いがある場合は、適切な医療機関にて詳しい検査を行うことをおすすめします。
坐骨神経痛 セルフチェック
おしりから下肢にかけて痛みがある
長時間、立っているとつらい
腰を反らすと、下肢に痛みやしびれを感じる
おしりの痛みが強く、座り続けるのが難しい
歩くと下肢に痛みが出て歩けなくなるが、休むと歩くことができる
体をかがめると、痛みが強くなる
少しでも痛みがあれば 今すぐにやめて いただきたいリスト
- 重い物を腰部に負担がかかる姿勢で持ち上げる
- 長時間同じ姿勢をとる
- 激しい運動をする
- あぐらや横座り
あなたの体質にあわせた
オーダーメイドの施術
独自の検査を行い原因を特定し、根本から治療!
あなたのライフスタイルに合った治療法で、症状改善から再発防止までお手伝いいたします。
もう薬での治療はしたくない方、どこの病院に行っても治らなかった方、是非一度ご相談ください。
あなたに最適な治療法をご提案いたします!

施術メニュー
問診を行った上で、お一人お一人に合わせた最適な施術を行っております。 <br>お気軽に五ノ神接骨院へご相談ください!
- 2回目 4,400円~ 税込
- 初回 6,650円~ 税込
- 初回:6,650円~/2回目:4,400円~
- 2回目 4,900円~ 税込
- 初回 5,500円~ 税込
- 初回:5,500円~/2回目:4,900円~
- 2回目 5,450円~ 税込
- 初回 7,700円~ 税込
- 初回:7,700円~/2回目:5,450円~

腰の痛み
25分
ぎっくり腰
20分
足のしびれ
患者様の声をご紹介





施術の流れ
ご来店・受付
問診票の記入をお願いします。
身体の症状や気になることについてご記入ください。

問診
症状や不安なこと、生活習慣など痛みの原因になる要素をヒアリングし、原因を突き止めます。

施術
施術方針を立てた上であなたに合った施術をします。
施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

アドバイス
痛みの原因と今後の施術法、日常生活で心がけてほしいことなどを説明します。

お大事に
ご相談などお気軽にお問い合わせください。
